前回の記事の続きです♪前回の記事はこちら↓
では書いていきます(^O^)
1階の照明♪
急にどんどん完成してきました!びっくり!!たった2日でこんなに変わるとは(*_*)
フローリングの養生がとれて照明が入りました。

洗面台。大理石風の床、おしゃれ〜♪ゴールドブラケットライトとエレガントクロスがツボすぎます!!

奥側からの角度。手洗いの右側にガラスシェルフをつける予定です(^O^)

お風呂。横の鏡のおかげで広々とみえます。木目調の落ち着いた一面アクセントも入れといてよかったー!

キッチン。この手元を照らすペンダントライトをカタログでみつけてからは絶対にキッチンにつけたいと思っていました。キッチン横はモールディングの塗装がまだなのでクロスも後からです。

違う角度から。ペニンシュラ型キッチンが目立っております。

パントリー 。プチシャンデリアを持ち込みしましたー!毎日キッチンで料理をしながら見えるのでお気に入りのものを飾りたく、見つけるのに必死でした(笑)

真っ白でもなく軽い木目調の入ったイタリアンウォールナットの床が可愛らしさを引き立ててくれます(^ ^)テレビは壁掛けテレビにする予定です♪

ダイニングの床用コンセント♪いつもホットプレートでたこ焼きやお好み焼きをする時にコードが伸びてひっかからないように歩くのが嫌で床用コンセントは絶対につけたかったです。すごい、わくわくする(^○^)

トイレの照明。これは持ち込みにしました! イメージ通り♪

洗面室と同じ大理石風の床です。LIXILのトイレは新幹線みたいな形!!後はクロスの境目のモールディングが入れば完成です。

玄関の手洗い。可愛いブラケットに可愛いクロス、カウンターのカラーがもう少し白っぽくても良かったな〜と思います!

階段のブラケット。これはキッチンのペンダントと同シリーズ♪このシリーズが好きでミセスコーナーのブラケットに使用するか迷ったけど、こっちに採用してよかった!ストライプのクロスによく合います(^O^)

2つ付いてますよ〜♪ 階段は1階のイタリアンウォールナットとなじむカラーになっています。
2階の照明♪

2階のトイレ。アンティークゴールドの照明が壁紙と合います。 可愛らしい雰囲気!

本当はタンクレスがよかったけど予算の関係上標準のLIXILのトイレにしました。2階だしまず壁紙と照明に目がいくかな〜と思っています(^人^)

2階の子供部屋。2階の床は全て白です!

ウォークインクローゼット。白×ピンクの組み合わせはお気に入り(*^ω^*)
照明の記事の詳細はこちらの記事に書いてあるのでぜひ参考にしてください♪↓
あとは備品を取り付けてもらった完成です♪次の記事に続きます(^O^)