引き渡しの時に渡したお礼の品とお手紙について書いていきます♪
今回渡した相手は営業さん、コーディネーターさん、現場監督さんの3人です。
では書いていきまーす(^O^)
お礼の品は?
お世話になったし何か渡したいな〜と思っていて、でもこちらもあまり負担にならなく気を使わない程度の相手がもらって喜びそうなお菓子にしました。
こっちはお客さんで購入した立場だからあげなくてもいいという意見も聞いたことがあります。もちろん物はなくて感謝の言葉だけでもいいと思います!でも本当によくしてもらったのでうちはあげたい気持ちが強く、渡すことにしました!これからもよろしくお願いしますという気持ちも込めて(^人^)
色々悩みましたが…

ゴディバにしました(^O^)チョコクッキーにしました。ゴールドの包装紙で高級感がでますね!自分がもらっても嬉しいし、紙袋みただけでテンションあがるので(わたしだけ?笑)こちらに決定!!
他に紅茶やコーヒー、ハンドソープやルームフレグランスなども候補に考えていました。
手紙の内容は?

100均で購入したレターセット。内容はそれぞれに違います。
営業さん編♡
この度は大変お世話になりました。楽しかった打ち合わせから今日まであっという間でした。私たち自身、知識も全くない初めての家づくりは分からない事だらけでご迷惑をお掛け致しましたが、いつでもご丁寧に対応していただき本当にありがとうございました。たくさんのわがままを聞いていただき、たくさんのアドバイスのおかげで理想以上のおうちになりました。この素敵なおうちを家族で大切に住んでいきたいと思います。○○さんの丁寧で明るい人柄に好感を持ち、【ハウスメーカー】さんに決めました。娘たちが家を建てる時もぜひ○○さんにお願いしたいです。本当にありがとうございました!!
担当の営業さんはとっても明るくて色々意見をくれたり一生懸命考えてくれたのでホームメーカーの決め手となりました♪
コーディネーターさん編♡
この度は大変お世話になりました。楽しかった打ち合わせから今日まであっという間でした。私たち自身、知識も全くない初めての家づくりは分からない事だらけでご迷惑をお掛け致しましたが、いつでもご丁寧に対応していただき本当にありがとうございました。たくさんのわがままを聞いていただき、たくさんのアドバイスのおかげで理想以上のおうちになりました。この素敵なおうちを家族で大切に住んでいきたいと思います。優柔不断でいつまでも決まらない時は○○さんがずばっと決めてくれるのでとても助かってました。またリフォームする際はよろしくお願いします。本当にありがとうございました!!
わたしは優柔不断でいつまでも悩んでいたのですが、それに見兼ねていつもズバズバと意見をいってくれるので内装はあっという間に決めることができました♪
現場監督さん編♡
この度は大変お世話になりました。感動した上棟の日から今日まであっという間でした。私たち自身、知識も全くない初めての家づくりは分からない事だらけでご迷惑をお掛け致しましたが、いつでもご丁寧に対応していただき本当にありがとうございました。○○さんのサポートのおかげで理想以上のおうちになりました。この素敵なおうちを家族で大切に住んでいきたいと思います。初日から今日まで常に熱心で丁寧な○○さんの人柄にとっても好感を持ちました。いつも細かく聞きすぎてたくさんの時間を割いていただいてすみません。とても助かりました。本当にありがとうございました!!
現場監督さんはびっくりするぐらい本当に丁寧な方でもう後悔がないくらいの仕上がりのサポートをしていただいて感謝しまくりでしたー( ;∀;)

ゴディバのリボンのところに手紙をはさんだら完成〜\( ˆoˆ )/
引き渡し当日♪
引き渡し当日は一生に1回しかないマイホームを手に入れる瞬間だから何着ていこう〜スーツ着ていく?(笑)とか主人と盛り上がっていましたが、実際はあっさりと引き渡しが終了(笑)
よくみる鍵のオブジェを持って記念撮影とかテープカットとか花束贈呈とか想像していたのですがそんなこともなく説明を淡々と受けて終わりました〜!!
スーツじゃなくて本当によかったです( ;∀;)!!笑
個人的に撮影会して〜無事に引き渡し終了♪

引き渡し後は恒例の焼肉に行ってきました(^O^)でもこのあとは引越しの準備で追われました〜(;ω;)
お礼の品や手紙、よかったら参考にしてくださいね(^人^)
マイホームお披露目の記事はこちら↓