最近は作り置きおかずにはまっています。
色々作ったので載せていきまーす(^人^)
常備菜♪

こちらです。7品作りました♪
左上の『ほうれん草のおろしあえ』と右上の『きのこのマリネ』は、有元葉子さんのレシピ本を参考にして作りました。
有元葉子さんのレシピってどれを作っても美味しいんですよね^_^これは愛読している『ようこそ、私のキッチンへ』です。
トマトはそのまま食べやすいサイズに切り、ブロッコリーは茹でました。
かぶのバター焼き♡
左下はかぶのオリーブオイルバター焼きです。レシピは、かぶを皮付きのまま輪切りにしてオリーブオイルで熱したフライパンで炒めて最後にバターを溶かしました♪最後に塩コショウをふりふり!
かぶの葉も新鮮で綺麗だったので同様にソテーしましたよ〜。
いかのマリネ♡
下の段の左から2番目はいかのマリネです。レシピは、イカの下処理をして輪切りにしたイカをお湯で茹でます。ボウルにオリーブオイルと塩コショウと砂糖とレモン汁を入れたものを混ぜ合わせて茹で上がったイカを投入!
子供達からも大絶賛のイカのマリネです。イカがお安い時にたくさん買って作りますが、あっという間になくなる一品!!
胸肉の塩麹焼き♡
右下は胸肉の塩麹焼きです。漬けて焼くだけのお手軽なので我が家ではよく作ります!レシピは、鳥の胸肉を食べやすい大きさに切り、ボウルに塩麹と混ぜてしばらく置いておきます。(ジップロックだと洗い物が減っていいかも♪)片栗粉をまぶして多めの油で焼いたら出来上がり(^人^)
揚げると塩麹唐揚げになってそれも美味しいです。塩麹のおかげでパサつきやすい胸肉がしっとりとして食べやすく美味しくなります!!
以上、作り置きおかずでした!!