先日、防災用品を見直しました。元々揃えてはいたのですが、賞味期限が切れそうなものが多々あったので買い直しました(^ ^)今日まで使用せずに何もない平和な日々を迎えられた事に感謝ですね。
では書いていきます♪
購入したもの♪

こちらが全部です。今の防災用品は美味しそうなものがたくさんありました。
アルファ化米セット♪

カインズにて購入しました。いつもパックごはんを購入していたのですが、賞味期限が長くて半年だったので今回はなるべく長期保存できるものを選んでみました。こちらはなんと賞味期限が5年もあります!!びっくりですね!

ラインナップはこちら。白米、ひじきご飯、きのこご飯、わかめご飯です。

薄くて軽いので収納するのも◎(^O^)

水で戻すこともできます。更にスプーンもついているので非常時はこれだけで過ごすこともできますね!
カンパン♪

非常食の定番、カンパンです。子供達は食べたことがなかったので賞味期限が切れそうなものを試食してました♪中のアメが美味しかったみたい^_^
おやつ缶♪

ビスコ、ハーベスト、リッツ。どれも大好きなお菓子が長期保存の缶になっていたので即決!!缶だけでも可愛くて再利用できちゃいますね。

こちらもビスケット、ミニクラッカー。ミニサイズとなっています!
ライスクッキー♪

とても気になっていたライスクッキーも購入してみました。米粉でできていて腹持ちも良さそうだし、アレルギー対応しているのもかなりの魅力です。更にココナッツ風味なのが美味しそうー!!
やきとり缶♪

HOTEIの焼き鳥缶。タレ味と塩味を買いました。子供達に試食させたらすごい気に入って、もっと食べたいと言ってました。タレの味がとっても美味しいのでご飯に合います♪
魚の缶詰♪

さんまの蒲焼、さばの味噌煮、いわしの煮付け。
ご飯のお供です。栄養が偏らないため魚の缶詰は多めに用意しておきました(^人^)
フルーツ缶♪

こちらはさっぱりとフルーツが美味しいです。たまに食べたりもするので、非常グッズに常備しています!
パスタ♪

乾麺は長持ちしますよね♪パスタはおうちごはんでもよく作るので多めに購入して置いています。
そうめん、そば♪

こちらも乾麺のそうめんとそばです。こちらも長期保存できるので購入しました!
ラーメン、スープパスタ♪

乾麺も常に常備していて、賞味期限が近くなったらわたしのランチにしてます(^人^)
ごはんのお供♪

子供用にレトルトカレー。意外とこちらも賞味期限が長めなので助かります♪
レトルトの親子丼、中華丼。そしてお茶漬けも揃えました!!

写真撮り忘れた大人用のカレーも用意してあります。
その他♪

のりの佃煮、コーン。(写真に入り損ねた(^^;;)
ポップコーンとガムも非常用品の中に入れました。
詰めまーす♡

我が家はスーツケースに詰めています。しばらくは使わないし、重いものを入れても移動しやすくて便利ですよ(^人^)

お水は箱買いしてウォークインクローゼットの引き出しの後ろに隠して置いてあります♪お水も長期保存ができる5年用のものがあったので次の賞味期限が切れたらそちらに買い替える予定です(^ ^)

うちはオール電化なので、停電した時用にカセットコンロも用意してます。イワタニのタフまる。風に強くてキャンプ用でも人気みたいなのでこちらを選びました♪

コストコで購入したイワタニのガス。これで停電したときの対策もばっちりです(^人^)

ちなみに、カセットコンロのガスと賞味期限が早めのカップラーメン、頻繁に入れ替わるパスタはこちらのニトリで購入した引き出しに入れてます。奥には箱買いしたお水を隠してありますよー(^O^)
以上、おすすめの防災用品についてでした♪